Slowは文字どうり「ゆっくりゆったり」。Tシャツに込められた意味は「大切な人と手をつないでゆっくり歩こう」
施設は夏のまっ白で輝くような雲。風に揺れるまっ白い洗いざらしの洗濯物をイメージ。
ひかえめに咲く野の花をイメージ。
イメージにそぐわない私くし金井です。
カフェSLOWの開催に向けての準備開始!====
第25回 汗見川清流マラソン
開催日 2010年7月25日
開催地 高知県 本山町 汗見川
そこで催す予定のばうむ主催のカフェSLOW♪
スタッフとして協力隊からも数名参加させていただきました。
大会前日までにテント設営、草刈り、テーブル&Tシャツのセッティング
倒れそうな暑さの中みなさんで頑張りました!
夕方頃ようやくテントの設営が完了~
マラソン大会当日
協力隊メンバーで
ビール.ジュースと温野菜プレートを販売しました。
ビールがやっぱり人気!
野菜も好評!一皿200円はお得!!
お客さんには満足して頂いたようでほっとしました。
野菜を提供して頂いた本山町の農家の皆さん
どうもありがとうございました(感謝)
大会終了後
片づけ開始 PM3:00
さいごに記念撮影
みなさんお疲れさまでした!
また来年もよろしくお願いします♪
嶺北中央病院の入口から入って、左の歯科へと
抜ける通路にて写真展を開催中です!
隊員が本山に来てから撮りためた写真にひねりを
きかせたコメントを添えて全85点!!を壁一面に掲示しています。
病院に行ったついででも、そうじゃなくても(できれば病気や怪我なく!)
足をお運びいただいて、ぜひごらんください!
大下紀信
地域おこし協力隊ブログ、初投稿っす(*^o^*)
★八尋★と申します。よろしく、です。
先日、ある会合で知り合い、
大豊町の氏原さんのお宅にお邪魔したっす。
↓…私の住んでる本山町も田舎だが、
ここも負けず劣らず、すんごい田舎(^_^;)
本山町の棚田に負けず劣らず、棚田の素晴らしい光景が広がっている。
大豊町の氏原さんは数年前から、大学生を自宅の田畑に招き入れて、実習授業のお手伝いをしている。
この日も50数名の高知大学生が押し寄せて、田んぼで草引き(^_^;)
私の長男も大学3年生。自分の子供を見るみたいで、ちょっと面はゆくなる。
みんな、ちゃんと、話、聞けや〜!!!(^_^;)
氏原さん、また、遊びに行きますね〜\(^O^)/
青汁の原料であるケールを本山町で作ってくれないかとの依頼があり、
お話を伺いに行ってきました。
暑さに強くないケールは夏場は低地での栽培は難しく、海抜500mほどの
高地が適しているということで、現在は大豊町の契約農家さんに栽培して
もらっているのですが、徐々に農家さんも高齢になってきており、後継者も
いないため、新たな栽培地として本山町に白羽の矢が立った次第です。
ケールはキャベツの原種で地中海原産で薬草として使われるぐらい栄養価値の
バランスが高い野菜です。(ビタミンAはなんとリンゴ405個分!!!)
遠藤の青汁はそんなケール100%で作られています。
試飲!させてもらいましたが、うーん!まずいとまでは言いませんがしっかりとした
緑の野菜の味がしました。
飲料の原料であるため、無農薬で栽培しますが、高地で育てるため病気の
心配は少なくそれほど手間はかからないそうですが、虫の除去が欠かせないとのこと。
まずはやってみないと!ということで帰り早速種を植えてきました。
また、近日中に大豊の農家さんを訪問して、栽培方法など聞いてきますので
乞うご期待!
ケールで地域おこし!
ケール大下
吉野川のカヌー教室に参加しました!
本山町の寺家地区の子供たちにカヌーを教えるためのインストラクター養成講座が7/5,7に開催されました。
協力隊からも3名参加.
montbellの野村さんの指導の元、オールの持ち方,漕ぎ方,前進方法と水没時の対応方法などいろいろと教えて頂きました。
使用したカヌー(リバーカヤック)は20年前から形が変わらす使用されているもの。赤,青,黄,白と色彩も鮮やかなプラスチック製、なのにちっと重い!20~30キロの船体を一人で持ち上げるのは結構大変で川まで移動するのに一苦労でした。
協力隊はカヌーはほぼ初心者でしたが、軽快かつまっすぐに川辺をすいすいと前進していました。
次回は水没対処法を教えて頂く予定です。
Proudly powered by WordPress
Theme: Esquire by Matthew Buchanan.